・ 購入方法
・ ダウンロード購入
・ Hand-made CDとは?>>
・ 音楽著作権とは?
・ MP3について
・ Neriya Kanaya
・ LIVE!LIVE!LIVE!
・ Contact Us
1stアルバム「太陽/ティダ」の流れを組み
奄美の島唄とポップスの融合というコンセプトを踏襲。
奄美の魂と積み上げてきた「ライブ感」を織り込むことをこころがけ
今回も斬新なアイディアを盛り込んだ渾身の全8曲!
その意味をこめて奄美の方言「島魂/MABURI(マブリ)」
をアルバムタイトルにしました!
老若男女、世代を越えてアピールできるサウンドに
近づいたでしょうか?!ぜひ体感してください!
聴き所は恥ずかしながらぼくヒラタの島口ラップ・蛇皮線のレゲエカッティング
そしてリズム楽器にジャンベはもちろん
今回はトーキングドラムをフューチャーして、
ネリヤ★カナヤならではの斬新なサウンドが完成しました。
月の夜に気持ちよくお酒を飲みながら聴いて欲しいと
mayumiは言っておりますがさて貴方はどんな聴き方をしますか?
何故ネリヤ★カナヤのCDに「渋谷の少年」なの?っていわれそうだけど
この曲を歌いたいがためにヒラタは路上で唄っていました。そして、
それにmayumiが加わり、ネリヤ★カナヤが誕生!
ネリヤ★カナヤの出生の秘密ここにあり!ってちょっとこじつけか?(笑)
この曲のオープニングはライブのお約束になっている
「ネリヤ!(Yeah!)カナヤ!(Yeah!)」を奄美でのライブ音声で収録。
凄い盛り上がりでしょ。あなたもネリヤ★カナヤのライブに参加しませんか?
そして、今回のこの2ndアルバムでは奄美でもっとも好まれ島魂を
彷彿させる名曲「よいすら節」を選び約1年をかけてアレンジ!
大胆にも新しくメロディをつけたし初めて聴く人にもなじみやすいように
島唄とポップスを融合!
それは島唄に挑戦し続けるネリヤ★カナヤを
ひとつ大きくさせた試みでもあったと思います。
ライブでもすでに反響がありこのアルバムに魂を吹き込んだまさに1曲だと思います。
たくさんの人に聴いてもらいたいですね。
シングルのカップリングには、徳之島天城町にある小さな町のために作り、ライブで思わぬ人気沸騰ぶりにあわてて(笑)「わくわくへとの」を収録しました!カラオケ付きです。
P.S.島の唄者 朝崎郁恵さんのCD「海美」の「よいすら節」も絶品!
ぜひ聴いてほしい!
※鹿児島が運営するインパクの中で、ネリヤ★カナヤの「YOISURA」を使ったフラッシュムービーを
観ることができます。奄美の雄大な自然を紹介しながら「よいすら節」の紹介、そしてなんとネリヤ★カナヤ自身も登場します。ぜひともご覧ください。
これを基にネリヤ★カナヤ流に仕上げた「ROCK調」もまたライブでは踊り出す人続出!
アルバムに収録されている歓声はまさに奄美での「ROCK調」演奏直後の
ライブ音声を収録!ネリヤ★カナヤも圧倒されるほど凄かったですね!
そして、タイトルロゴは奄美出身の武博臣氏に依頼!
奄美の魂をしっかりと文字にたくしていただきました!感謝!
【 MENU 】
・ New&Release
本サイトで発売のCDすべてを紹介。
平田 輝CD
-「リメイクスBEST」
-「親愛なる者たちへ」
-「CURE」
-「premiums」
-「Hand-made Rainbow」
ネリヤカナヤCD
-「太陽/ティダ」
>「島魂/MABURI」
-「ほこらしゃ」
-「HALKANA-ハルカナ-」
・ 購入フォーム
こちらからフォームに入力し購入することができます。
ネット購入方法には郵便代引、銀行振込、郵便振込といろいろ。あなたにあった購入方法を御検討ください。店頭販売店の紹介もあります。
島村楽器のページにてネリヤ★カナヤ楽曲がダウンロードでも購入可能です。
手作りCDを制作、AKIRALAND RECORDS創設、発売するまでの経緯。
AKIRALAND RECORDSで発売されている楽曲の著作権に関して。
MP3にて試聴可能!といっても、MP3が判らない方はこちらへ。
【 関連情報 】
・ 平田 輝
奄美出身のアーティスト 平田輝プロフィール
アマミアンユニット「ネリヤ★カナヤ」とは?
現在のライブ情報
店頭販売店も募集しています。その他、お気軽にお問合せください。
【 コンセプト 】
【 楽曲の紹介 】
1.MABURI
2.たんぽぽ
3.月の時間
4.切ない夜のラブソング
5.PA+PA+RA
6.YOISURA~よいすら節~・わくわくへとの(シングルカップリング)
7.ROCK調
8.Epiloge~maburi~
全曲MP3で試聴可能です。MP3について知りたい方はこちらへ
L=1コーラス聴くことができます。S=15秒のみ聴くことができます。
【maburi】
作詞作曲mayumi
MP3:L=(約444KB) S=(約90KB)
アルバムタイトルにもなった1曲目。
波の音に始まりレゲエリズムのせてmayumiが軽快に唄います。
島に残る親・恋人が島を離れた子供・恋人を想う気持ちを唄にしました。
【たんぽぽ】
作詞作曲AKIRA
MP3:L=(約586KB) S=(約90KB)
ぼくヒラタが朝、会社に行く途中にたんぽぽの綿毛がふわっと浮かんでるのをみて
一気に曲ができたという神様がくれたような1曲。
「生きる」という永遠の命題に対して前向きな歌詞も同時に閃きました。
「たんぽぽ」という言葉を使わないことを意識しつつ
完成させたこの唄であなたも風に浮かぶイメージを感じてください。
【月の時間】
作詞作曲mayumi
MP3:L=(約367KB) S=(約90KB)
ライブの度に女性ファンが早くCDにして!と要望の多かった曲です。
恋する女性の想いを月に託してmayumiがしっとりと唄います。
【切ない夜のラブソング】
作詞作曲AKIRA
MP3:L=(約537KB) S=(約90KB)
渋谷にタムロする現代の少年たちをモチーフに
「未来への不安」「大人になる不安」をよりそう男女を通して唄ったラブソング。
【PA+PA+RA】
作詞作曲AKIRA
MP3:L=(約287KB) S=(約90KB)
ストレスを感じてませんか?胃はいたくないですか?
ネリヤ★カナヤはそんな世の中の憂さをはらす呪文を発明しました(?)
どうせなら「ぱぱらぱぱ~」と世間を笑い飛ばしましょう!
【YOISURA】
奄美民謡 追加作詞作曲AKIRA
MP3:L=(約287KB) S1=(約90KB) S2=(約90KB)
2001年初頭から南日本放送「ニューズナウ」のエンディングテーマとして
放送されたこともありシングルカットに踏み切りました。
【ROCK調】
作詞作曲ネリヤ★カナヤ
MP3:L=(約227KB) S=(約90KB)
奄美では、お祝い事や結婚式の最後にかならず唄う「六調」
蛇皮線とチヂン(奄美の太鼓)指笛にあわせて
老いも若きも全員が狂気乱舞でクライマックスを迎えます。
【Epiloge~maburi~】
作詞作曲mayumi
MP3:L=(約186KB) S=(約90KB)
そして最後に再びアルバムタイトルのあのメロディが・・・
カリンバの響きと波のざわめきに包まれながらエンディングを迎えます。
【 CDジャケット 】
今回のCDジャケット裏面のイラストは
またまた東郷真里絵ちゃん(11歳)の作品。
ライブハウス原宿「クロコダイル」で僕らの演奏を聴きながら
またまたかわいく描いてくれてありがと!
よろしければ【ご購入フォーム】へどうぞ!
★☆AKIRALAND RECORDS in 「ほこら舎」☆★
奄美の魂をもった唄とリズムを心地いい風に吹かれながら
お酒片手にお楽しみください!