ホームへ

【  HIRATA AKIRA'S FAVORITES 】

ぼくの影響を受けた、お気に入りの音楽、映画、小説をコメント付きで紹介します。
あくまで独断と偏見ですのでどうか悪しからず。

MUSIC】 / 【MOVIE】 / 【NOVEL


















 【 MENU 】
PROFILE
プロフィールや過去から現在、未来の展望までを知ることができます。

DISCOGRAGHY
インディーズから現在まで発売されたCDやレコード情報コーナー。

・ FAVORITES>>
ヒラタのお気に入りの音楽、映画、小説をコメントつきで。

Short Novel
小山薫堂氏による「今夜、ビートルズが街をうめつくして」短編小説

SOUND DATA
代表曲はもちろん秘蔵のムービー、midiデータも聴けます!


 【 関連情報 】
Hand-made CD
現在発売のCD情報
-「Hand-made Rainbow」
-「premiums」
-「CURE」

LIVE!LIVE!LIVE!
現在のライブ情報

Neriya Kanaya
平田のもうひとつの顔、アマミアンユニット「ネリヤ★カナヤ」

Contact Us

SiteGuide

ホームへ

















【MUSIC】 / ▼MOVIE / ▼NOVEL

top_cyan
影響を受けたアーティスト&アルバム:
    STING:
    TEN SUMMONER'S TALE(&ALL ALBUM)

  • 彼は今や僕にとっては神様に近く、最も尊敬するアーティスト。 何が凄いって、「なんでこんな展開するんだ〜!」とか「何、このリズム?」とポップスという音楽の深さを教えてくれるんですな! そして、このアルバムはまさしくfavoriteで音楽の幅の広さと知性、ユーモアさえを感じさせる。 死ぬまでにこんなアルバムがつくれたら、、、、同名でビデオがでてるけどこれもめっちゃお薦めです!

    DONALD FAGEN: THE NIGHTFLY
  • なんて心地いいんだろう、といわせる名盤! プロが聴くプロと言われるスティーリーダンのメンバー。 大人になりたい人聴いてください。おしゃれです。 どの曲がいいというよりアルバム全部で1曲って感じ。

    U2: THE JOSHUA TREE(ヨシュア・ツリー)
  • グラミー賞も獲った名盤! 冷たい感じがやだ〜という人もいるが、鳥肌が立つほどいいといういい方もある。 これでひとつの形と名声を勝ち取ってしまっただけに 今U2は新しいことに迷ってる感じがする。彼らはどこへいくんだろう! しかし、彼らこそバンドマンの鏡です。 「WHERE THE STREETS HAVE NO NAME」などあたま3曲はほんとに名曲!

    PRINCE: PARADE
  • 最初この人の音楽を聴いた時、 なんじゃこりゃ〜と松田優作になってしまったけど 「Girls&Boys」なんか聴けば聴くほどはまってしまう。 プリンスが好きなんだよ!と 今はスウェーデンに帰ってしまった友人のティナに言った時 彼女が僕に言った一言を思い出す。 "Pervert!"(すけべという意味)

    BRYAN ADAMS: CUTS LIKE A KNIFE
  • ブレイク寸前のアルバムで、ジャケットのかっこよさに買った。 ほんとに聴きやすくていい曲ばかり。 ROCKはこんな感じではじめたらいいんだよ、という基本を 思い出させてくれるシンプルさがいいね。 「THE ONLY ONE」「STRAIGHT FROM THE HEART」などオススメ。

    POLICE: SYNCHRONICITY
  • このアルバムの中の有名な一曲 「Every Breath You Take(見つめていたい)」で 初めて彼等を知ったんだけど、その一人がsting。 このアルバムがラスト!確かにこれ以上何ができる?という傑作!同名のライブビデオも鳥肌もの。 もちろん、この他のアルバムも凄い。解散あとに出たビデオで彼らの殴り合いのケンカもすざまじい。

    POUL McCARTNEY & WINGS: USA LIVE!
  • 忘れもしない小学校3年の時、 夜中に親に隠れた見たNHKの「世界のワンマンショー」 「007死ぬのは奴らだ!のテーマ」や 「恋することのもどかしさ」など ボールの格好良さと曲の良さに感動した。 彼がビートルズだと知ったのは中学校に入ってからだった。 燦然と輝く3枚組ライブアルバム!

    BEATLES: LET IT BE
  • 「今夜ビートルズが街をうめつくして」という曲で デビューした割には、それほどビートルズを聴いていない。 だけど、凄い人たちだよね、本当に。 後半のビートルズのほうが好きで、 特にこのアルバムや映画は良く聴いたし、見たな! 1曲だけあげるのは難しいが、よく口ずさむのは「IN MY LIFE」(このアルバムじゃないじゃん 笑)

    QUEEN: GREATEST HITS
  • このGREATEST HITSはまさにGREAT! 当時17曲ぐらい入ってるアルバムなんてなかったし、 「ボヘミアンラプソディー」から「WE ARE THE CHANPION」まで いつも全部聴かないと気がすまないくらい聴いてた。 フレディマーキュリーよ、永遠に!
    T-REX: GREATEST HITS
  • 昔からしってたわけでも 良く聴いてたわけでもないんだけど、 こんなロックがグラムロックなんだ!と納得させられた。 「GET IT ON」などもっと早く知りたかったな。

    BRUCE SPRINGSTEEN: BORN TO RUN
  • この人とこのアルバムに影響されたアーティストは本当に多いはず。 友達に薦められ、高校の最後に初めて「BORN TO RUN」聴いたとき、 思わず力が入って身震いした! 僕のロックの原点もここにあると思う。 誰がなんと言おうと聴いてみて!英語なのに 何を言っているかわかってしまうほどの説得力だ!さすがボス!

    BABYFACE: FOR THE COOL IN YOU
  • 天才的プロデューサーのひとり。 今、海外で売れてる半数以上の人が この人に曲を書いてもらったり、書いてほしいと 熱望してるらしい。今や、甘〜い感じの曲ならこの人だよな、やっぱ! このアルバムを聴くとそのコツをつかんだ!って感じ。いい曲ばかり。 ERIC CRPTONのプロデュースはあまりに有名。

    矢野顕子: WELCOME BACK
  • 日本の宝という評価を得るほど彼女の才能はすんばらしい! このアルバムでは1曲目の「It's For You」からその才能をアピール。 有名なドラマーピーターアースキン、ギターのパットメセニーを 軽々と従えて天才ぶりがわかる。 旦那の坂本龍一といい,この夫婦どうなってんの?凄すぎるではないかい! 矢野顕子さんのすごいところはもうひとつ 当時すでに奥田民生くんの凄さに気付いていて 彼(ユニコーン)のカバーをしているところ。

    朝崎郁恵&高橋 全 : 海美/AMAMI
  • コンボイショウで流れて、「え?こんな奄美の島唄!ってあったの!」と感動。それから情報をもらって奄美でさんざん探してGET! 祈りの声、魂の唄。島唄がワールドワイドになる可能性を感じた!奄美に生まれてよかった!と思った。名作以外のなにものでもない!ネリヤ★カナヤに多大な影響を与えたと思う。奄美で言えばのウタシャ元ちとせちゃんのCDもお薦め!

    KAI BAND: 誘惑
  • 僕の青春の一部だ! ほんとに良く聴いて真似して 中学時代、バンドで「LADY」「翼あるもの」など コピーして学祭もでました。 このアルバムも甲斐バンドが売れる直前で のってる感じのいいアルバムです。CDほしいな。

    吉田美奈子: KEY
  • これ、去年96年の暮れに発売されたアルバム。 毎朝僕はJ-Wave(FM)を目覚ましにしているんだけど、 大御所の彼女の声で一気に目が覚めた! すぐに横浜のHMVでアルバムを買い、 ついでにコンサートチケットが当たるハガキを送ったら大当り! はっきり言うけど本物とはこういうものです。 コンサートも素晴しかった! タイトル曲「KEY」と「Graces」が特にお薦め!

    ARB: W
  • 高校時代に雑誌の広告を見て買ったアルバム。 アクの強い石橋凌の荒いボーカルに圧倒されました。 そして、ギターの田中一郎も素晴しいカッティング。 ロックしてるかっこいいアルバム。 「ウイスキー&ウオッカ」「ユニオンロッカー」goodです。

    HOUND DOG: STAND PLAY
  • やはり高校時代に買ったアルバム。 はっきりいって今よりぜんぜんいいと思った! 「アフターコンサート」など名バラードから粋のいい曲まで 真似もしましたよ、「うを〜を〜を〜」、って感じで。

    SOUTHERN ALL STARS: ステレオ太陽族
  • 夏がくればサザン! このアルバムがその位置づけになったんじゃないのかな? めちゃくちゃ売れた曲がないのがいいのか、 なが〜く聴いてました。カラオケで「しおりのテーマ」歌ってましたな。

    佐野元春: HEART BEAT
  • 初期の3枚のアルバムは本当にいいと思う。 特にこの2枚目は粒ぞろいの曲が揃っていい。 「ガラスのジェネレーション」「バルセロナの夜」なんていいでしょ? このレコード借りていった奴返せ!って大学時代の話。

    浜田省吾: HOME BOUND
  • このアルバムが今のファンを作ったんだろうな。 「東京」「丘の上の愛」「明日なき世代」などなど TOTOのメンバーが参加した傑作というより力作! 一度、浜田さんにあう機会があったのに、 緊張してか、話できなかったな〜

    大沢 誉志幸: まずいリズムでベルが鳴る
  • 大沢誉志幸の1枚めのアルバム。 1曲目の「E-escape」からめちゃかっこよくてはまりました。 この時、全作詞 銀色夏生で彼女の感性にもびっくり。 沢田研二(ぼく、小学生の頃から大ファンです)に書いた「晴れのちBLUE BOY」も 二人のコンビで、エキセントリックだったな。

etc.

top_cyan


▲MUSIC / 【MOVIE】 / ▼NOVEL

top_cyan

    お薦めの映画:


  • ショーシャンクの空に
    誰が何といおうと傑作!ティムロビンス主演の刑務所もの。 単なる娯楽で終わらない世界観もあって、 この映画を面白くなかったという人に会ってみたいぐらい。 (いや、やっぱ、会いたくない!) 「記憶のない海へ」という台詞が残った気持ちのいい映画。 まだ観ていない人絶対みるべし。

  • ストレイトストーリー
    なんて気持ちのいい映画なんだろう。なんてシンプルな映画なんだろう!おじいちゃんがトラクターで病気の弟に会いにいくロードムービーなんだけど、いつかきっと、ぼくもこういう映画を創ってみたいもんだ!

  • LEON
    殺し屋と13歳の少女という単純な設定に うまくレオン役のジャンレノなどそれぞれの役者が うまくはまったって感じがいい。 そして、ラストのSTINGの曲がはまりすぎ!映画館で久しぶりに 会場が明るくなるまで立たなかった映画です。

  • ザ・プレイヤー
    「ショーシャンクの空に」のティムロビンスが主演。 ハリウッド映画の内幕を描いたサスペンスもので 映画の中に大物俳優たちがちょい役ででできたり 特に最初の15分近くの長回しがすごい。 ストーリーももちろん面白いので見てちょうだい。

  • タワーリングインフェルノ
    小学校6年の時に見たハリウッド映画に本当に感動しました。 これを見た時に映画監督になろうと思うほど。 今は亡き名優スティーブマックイーン、ポールニューマン、 その他大物スターが集まって、136階(だったかな?)の超高層ビルが 火災になる超感動&度迫力のスペクタクル。 「バックドラフト」が良かったという人ならぜひ。 古い映画といって甘くみちゃだめ。ほんとにすごいんだから。

  • 彼と彼女の第2章
    ビリークリスタル主演といってもわからないだろうか? アカデミー賞でいつも最初にすご〜いトークをして歌って芸達者な人。 「恋人たちの予感」「シティースリッカーズ」の人。 これで、だめならこの映画みなさい。 ラブストーリーだけど、笑えるし、泣ける!

  • イル.ポスティーノ
    95年のアカデミー賞ノミネート作品でポストマンという意味。 イタリア映画だと思うけど素晴しい映画です。 世界的に有名な詩人と専属の郵便屋さんのお話。 単純なストーリーでたんたんと流れていくんだけど 会話がほんとに冴えてぐっときます。 郵便屋さん役の俳優さんはこの撮影の1週間後に亡くなったらしい。 命かけたんだろうな、、この映画に。 傑作「ニューシネマパラダイス」を思い出した。

  • グッドモーニングベトナム
    芸達者な人といえばこの人も。ロビンウイリアムス。 「今を生きる」「ミセスダウト」などで有名だけど、 マシンガントークをこのDJ役であますところなく披露。 英語がもっとわかると絶対に楽しめるのに! この人の笑顔が最高だ!

  • 愛しのロクサーヌ
    もうひとり芸達者。スティーブマーティン。 「バックマン家の人々」「花嫁のパパ」でも 笑わせて泣かせてくれるので知ってる人も多いでしょ。 ハートウオーミングなラブコメ。

  • ラングーンを越えて
    96年の作品で何気なくビデオを借りて見たらとにかく面白かった。 実話を元にしたもので、生きる希望を失った主人公が 旅の途中で乱戦に巻き込まれてその国の人達と逃げるうちに いつしか生きる意味を見い出すという感動もの。 現代でも閉鎖的で悲惨な国があることもわかり 歴史背景もちょっとわかったりして、、

  • ユージュアルサスペクツ
    知る人ぞ知る96年のサスペンス映画。 アカデミー賞脚本賞、助演男優賞を取っている。 実は誰が主役で誰が脇役かわからないのだけど 敢えて賞をもらった人間が誰かわからないほうが面白い。 このストーリー、推理ものではないのだけど< 最後の最後まで犯人がわからないようにできてて悔しいけどお見事!

  • バウンド
    知る人ぞ知る「マトリックス」の監督の第1作。もうとにかくかっこいい!おしゃれ! ただのレズ映画と思ってたかをくくってみてたけどスピード感があり最後の最後までどきどきはらはら!

  • キルトに綴る愛
    結婚に迷うひとりの女性を主人公が 里帰りしたそこで、年期の入ったキルトに綴られた 洋々な人間模様をかいまみることで気持ちを固めていくまでのお話。 こうやって書くと面白くなさそうだけど、 とても気持ちの暖かくなるラブストーリーです。

  • ラブレター
    突然の邦画だけど「スワロウテイル」で かなり有名になった岩井俊二監督のこの映画。 もともとテレビ版で公開された「打ち上げ花火は、、」 (タイトルが長くて思い出せない、ごめん) とても好きだったのでこの映画もみたんだけど 中山美穂がこんなにいい役者さんだったとは知らなかった。 ストーリーも複雑なんだけど面白くて引き込まれてしまいました。

  • 青春デンデケデケデケデケ
    これも邦画で大林宣彦監督作品。> 60年代のエレキブームの青春映画なんだけど面白かったな〜 同じ監督作品でいえば他に 鶴太郎の名演技が光った「異人たちとの夏」もいい。

  • 椿三十郎
    邦画といえば黒澤明監督をはずすわけにはいかない。といっても、それほど黒澤さんの映画ってみてないんだけど(苦笑) スピルバーグなどの大物たちが彼を崇拝する理由がわかる。 時代劇のかっこよさがわかるし、粋な三船俊郎がいい。

  • SMOKE
    とても地味な映画なんだけどなんかいいんです。 ニューヨークにあるたばこ屋さんのお話なんだけど 「BLUE IN THE FACE」という続編(これもいい)もでるぐらいいい! 普通のニューヨークの暮らしがでてます。 俳優人がみんないいし、続編にはマドンナがちょい役で 出演するんだけど笑えるほどにはまってる。

  • フライドグリーントマト
    二人の女性の友情の物語。 ほんとにドラマティックであたたかくて感動します。 この手の映画にぼくはめちゃくちゃ弱い。 「FIELDS OF DREAMS」「ドライビングMissデイジー」 などの映画の感じだ!

  • マイライフ
    ガンで死ぬことを前にした主人公。 奥さんが妊娠し子供が生まれることをしり、 何かを残そうと必死になる感動のお話。 暗くならず大げさにならず気持ちのいい映画です。 こんな風に生きて死にたいよね。

  • スターウォーズシリーズ
    もう何もいうまい。この映画は誰もが知ってるだろうし、 97年今年は再公開されるし、これがSF映画を変えたよね。 子供から大人までおたくとか関係ないです。ハイ! ハンソロ扮するハリソンフォードの大ファンになり 彼の映画は全て観てます。ちなみに2作目の「帝国の逆襲」が一番面白いと思う。

  • 目撃者〜刑事ジョンブック
    ハリソンフォードの映画はみんな好きですが、 特にこれはお薦めです!犯人に仕立て上げられるサスペンスものですが とにかく今のハリソンフォードのイメージを作り上げた作品。

  • ブレードランナー
    もうハリソンフォードはいいよ、と思うけどこれは絶対にはずせない! 音楽はバンゲリス(炎のランナー、南極物語)だし、 監督はリドリースコット(ブラックレイン)だし、SFの傑作。 ちょっと暗い映像だけど、そこで雰囲気をかもしだしてます。

  • インデペンデンスディ&TOY STORY、アポロ13 etc...
    このへんのディズニーとかSFものは 書きたくないけど何もかも忘れて楽しめるもの。 ハリウッド映画ばんざいって感じだ!

  • etc...
top_cyan

▲MUSIC / ▲MOVIE / 【NOVEL】

top_cyan

    お気に入りの小説:


  • 中井紀夫: 山の上の交響楽(早川書房)
    300年かけて1つの交響曲が完成、 300年かけて演奏するというある村のファンタジー。 最初にこの短編小説に出会った時になんて発想だろうと感激! 友達連中にこの小説をあげまくったんだけど 1冊も戻ってこず。もう一度読みたいと思った時には廃版。 古本屋を死ぬほど探し回って見つけた時には驚喜しました。 なんと100円で購入!やっぱり面白かった。 そして、この中の短編「見果てぬ風」はまさにこれがぼくのバイブルです!果てを目指して歩き続ける男の話。 ぼくが一時期使っていた"Ten"というミドルネームはこの主人公「テンズリ」からいただいた。

  • 梶尾真治: 時尼に関する覚え書(早川書房)
    高校のOBと後になって知ったのですが、素晴しいSF小説家です。 短編小説「恐竜ラウレンティスの幻視」の中の一編で時を遡る人という発想には脱帽、ストーリーに感動、泣けます。 他に「泣き婆伝説」という短編小説の中の「アニバサリー」という物語もいいです。 ストーリーはおじいちゃんとおばあちゃんが ある日をきっかけに本物のサンタクロースになるという 心暖まるファンタジー。 同窓会で幸運にもお会いでき光栄だったのに その上にSF大賞を獲った「サラマンダ−殲滅」(朝日ソノラマ)まで いただきました。ストーリーはもちろん、 そのスケールのでかさと発想はまるでハリウッド映画のよう。とにかく全作読みたいぐらいいろんな発想があって素晴らしいです。最近では原作「黄泉がえり」(この小説も最高!)が映画で大ヒットしたので、ボクが手に入らなかった昔の小説が再販されて嬉しい限り。

  • 田口ランディ: コンセント
    こんなにむずかしくて重たいテーマなのに、すいすいと一気に引き込まれるように読みました。奄美にもいる「ユタ神様」とかでてきて興味津々!この人は天才だと思うよ、ほんと。三部作で「アンテナ」「モザイク」も面白い!他のも読みたいけど買おうと思っても売り切れで手に入らんぞ!なとかしちくれ〜!

  • 池澤夏樹: 南の島のティオ(文藝春秋)
    ぼくはやっぱりファンタジーものが好きだな、と思いしらされた。< 空想の南の島のことを童話のように 不思議な話が短編で綴られている。 僕が南の島に生まれただけに とても空想だとは思えない話もたくさんあって 純粋な気持ちが取り戻せるような小説です。

  • 小林信彦: 夢の砦(新潮社)
    小林信彦さんの小説はよくよみます。 特にこの小説はお気に入りで出版業界を背景に ストーリーが進んでいきます。 上・下あるけど一気に読みました。

  • 鎌田敏夫: 恋愛映画(新潮社)
    恋愛小説はあまり読まないけど、会話だけの小説で、 そして、実際にある映画の話をするうちに二人が ゆっくりと恋におちていく話で気にいってしまった。 映画も見たくなるし、恋もしたくなる。 本を読むのが遅い僕でもすぐに読めてしまいました。

  • 灰谷健次郎: 少女の器(新潮社)
    灰谷健次郎さんの小説はほんと毎回泣かせてくれます。 教師になる人は必ず読むといっていいぐらいの 「兎の眼」「太陽の子」などもあるけど この小説は絣(かすり)ちゃんという(中学生かな?) の女の子を主人公に とても人間を深く考える姿勢には脱帽してしまいます。 旅に持っていきたい1冊。

  • 半村良: 戦士の岬
    この小説も廃版になってしまい、古本屋で見つけました。 日本のとある岬で秘宝を見つけた仲間たちが やがて国の陰謀に巻き込まれていく冒険サスペンス物。 夢と友情と正義と、楽しめます。

  • 我孫子我丸: 探偵映画(講談社)
    基本的に推理小説はあまり読まないけど 映画というタイトルがついてるだけで買った。 これはなかなかの発想の小説ですよ! 映画が未完成のうちに監督が蒸発してしまう! ところがそれでも、映画は完成しているという 監督の手紙(?)が発見されて、、 どうつなげば映画が完成するの?という推理。

  • 鷺沢萌: 大統領のクリスマスツリー
    「恋愛小説はあまり読まない、ハッピーエンドがすき」という そんな僕を一気に読ませてしまった、その文章の魔術に脱帽! あくまでハッピーエンドじゃないことを 前提に読むといいんじゃないかな? (映画化されたけど最悪!ストーリーは別ものでした。)

  • 夢枕貘: 風太郎の絵(早川書房)
    夢枕貘の初期の頃の作品集らしいが とてもファンタジックで気持ちのいい短編ばかり。 グロテスクな小説ばかり書いてると思ったけど 夢枕貘を見直してしまいました。

  • S.ウッズ: L.A.タイムス
    海外小説。ハリウッドの内幕のサスペンスタッチで描いて 主人公の行動がとても気になって一気に読んでしまった。 文句なく楽しめます。
  • etc...
top_cyan

▲MUSIC / ▲MOVIE / ▲NOVEL

★☆AKIRALAND RECORDS in 「ほこら舎」☆★
奄美の魂をもった唄とリズムを心地いい風に吹かれながら
お酒片手にお楽しみください!

ほこら舎ロゴ

▲TOPへ