●1999年7月3日中止?

いきなり前回やってもらったメンバーから
「ごめ〜ん、7/3仕事入っちゃった」ってそれもほぼ全員から。
「日程ずらして」ということもあり、
頑張っていろいろ動いてみたけど延期は無期延期になる可能性大。
「中止か?」とかなり悩んだ挙げ句、
「また半年以上ライブができないのはいかん!」ということで
思い切ってメンバー探しを決行!

そして、約半月、紆余曲折ありながらも
ようやく素晴らしいメンバーが決定!
さあて、今回のメンバー紹介をしよう!

◆パーカッション&コーラス:武田 まゆみ
同じ奄美出身のかなりグレートな女性です。
Jazz系のパーカッションだし女性だし今回の見所は彼女。
今回、彼女に一番最初に声をかけてみたらすんなりOK。
最初はドラムのつもりで誘ったんだけど、こっちのほうが
やっぱ、かっこいいかも。

◆ベース:榊原 和喜
やはり同じ奄美出身。まゆみ嬢が連れてきてくれたので
実はまだ電話でしか話をしていない。未知数な奴!
奄美出身がふたりもいることから方言がビシバシでそうで
こっちのほうが不安だなあ。

◆キーボード:岡 満和
大沢樹生のバックでプレイしていた時以来の知り合い。
平田輝バンドの前身であるAWTで一緒にやってくれて
いたのに突然、雲隠れ。
復活してくれてとても嬉しい。
彼のキーボードアレンジはとても好きなんだよなあ。

◆ドラムス:小山 貴広
ウッディさんのバンドTypeIIでドラムを叩いている一見恐い彼!
以前から一度やりたいと思っていたけど遂に実現!
パワフルなドラムが炸裂しそうで楽しみ!どきどき。

◆ギター:大川 宗治
ずっと一緒にやってるし、気心しれあってるので今回も参加。
最近、DTMも始めてギター弾きまくってそうだからちゃんと
進歩してくれてると期待をこめつつ!

◆ギター:是枝 雅英
そして、ようやく決定!最後の男。
アレンジセンスも持ち合わせている人間がいればなあ、と密かに
思っていた。彼のデモテープを聴かせてもらって思わず拍手して
しまった。このセンスが今回のバンドの要だという気がする!

以上、計7名でお送りする新生平田輝バンド。
今回は2名のコーラス嬢の参加がなくて淋しく思っているみなさん!
ごめんなさい!しか〜し、見所はばっちり、聴かせ所満載!
新しいサウンドでお送りします。

リハーサルは6月より開始、11曲を予定。
乞うご期待の7月3日だ。